森羅万象から学ぶ人生「夢を持つ資格を得る」
2023.03.05
森羅万象から学ぶ人生「夢を持つ資格を得る」
これまでに、夢を持つ、夢を叶える素晴らしさについて様々にお話してきましたが、中には、思い描くだけで夢が叶うと本気で思っている人がいるようです。司法試験に合格し、司法修習や弁護士会所属を経て有資格者にならなければ弁護士になれないように、夢を持つにも資格が必要だと思うのです。
その資格は努力する気持ちです。努力する気持ちがないのに夢を持つのは、真剣に夢を叶えようと努力している人に対して非常に失礼だと思います。
有名大生の合格体験記を読んだだけで、その後一切勉強しなければ絶対に合格できません。いくら天神様にお百度参りしても無駄で、そんなことをする暇があるのであれば、1つでも英単語を覚え1問でも練習問題を解いてみましょう。
ではなぜ努力しないのか。それは言うまでもなく辛いからです。しかし、辛くない努力なんてこの世に存在しません。その辛さを乗り越え、継続していく力こそが、努力の本質なのです。
「俺は将来ビッグになる!」と言って、具体的な努力を一切せず、くだらないゲームに夢中になっている人で、ビッグになった試しはありません。そんな努力をする気持ちもないままに、素晴らしい将来像を語ってばかりいては、誰にも認めてもらえず、自分の居場所もなくなるでしょう。
改めて、努力する気持ちがないのであれば夢を持つ資格がないと思ってください。そう言われたくなければ、今すぐ少しでも良いから努力をはじめ、夢を持つ資格が得てください。
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「中小企業社員の自分力」
-
先人の知恵と現代の生き方
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「真の成績優秀者とは」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「睡眠不足を甘く見ない」