森羅万象から学ぶ人生羅針「損失から利益を生み出す」
2023.10.01
森羅万象から学ぶ人生羅針「損失から利益を生み出す」
ビジネスで求められる最も重要な条件は、利益を生み出し活用することではありません。損失から利益を生み出すことです。つまり「禍を転じて福と為す」を実践し続けられることなのです。
これに関して、通販業者シアーズ・ローバックの共同経営者であったジュリアス・ローゼンウォルド氏の言葉に、「レモンを手に入れたらレモネードを作れ」があります。
一見、有効な材料の加工法を紹介しているように思われますが、レモンは決してありがたいものはないのです。値段の割に使い道が限られていて意外に元が取れないからです。そしてアメリカでは、女の子に対して「レモンちゃん」と言うときは、「見た目は可愛いけど性格は悪い」という悪口になるのです。
だから、災い転じて福となすではありませんが、もし自分が誤って、立ち直る力さえ失ってしまったと思われたとしても大丈夫です。そこで「もう失うものはなにもない」という覚悟が生まれれば、再チャレンジして、それまでの損失から利益を生み出すことに成功するという期待を持つことができるからです。
さらに、たとえ成功しなくても、マイナスをプラスに変えようとするだけで、後ろを振り返らずに、前方を見つめることになります。そうすることで、消極的な考えが積極的になり、内に秘めた創造力を刺激し我々を多忙にして、過ぎ去ったものを嘆く時間や気持ちを消し去ってくれるのです。
改めて申し上げますが、損失から絶対に利益を生み出すと固く決意することが大事です、それには、「踏ん張りどころ」を認識し、そこが人生の分かれ道になることを忘れないでください。
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「中小企業社員の自分力」
-
先人の知恵と現代の生き方
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「真の成績優秀者とは」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「睡眠不足を甘く見ない」