森羅万象から学ぶ人生羅針「本物のインフルエンサーとは」
2025.04.06
森羅万象から学ぶ人生羅針「本物のインフルエンサーとは」
ネットにはインフルエンサー(influencer)とよばれる極めて影響力の強い発信者が存在します。
インフルエンサーとは、SNS等で世間に与える影響力が大きく、ビジネスとして情報発信している人物のことです。 昨今では、ビジネス、マーケティング以外で、詳しい分野の情報を発信する人を称してインフルエンサーという認識もされています(ウィキペディア〈Wikipedia〉より抜粋・要約)。
しかしこのインフルエンサーが中立的である証拠はありません。この人物の投稿がステルスマーケティング(広告にみせかけていない広告)かもしれないからです。
それでも、これを見破るのは簡単です。賞賛した商品なのに誰も使っていなければ、ステルスマーケティングの失敗作だと分かるからです。
逆にもし、皆が利用していたら本物の中立インフルエンサーか、もしくは成功したステルスマーケティングのどちらかです。その段階に至ったら、とりあえず試してみても良いかもしれません。
その結果、「これは本物だ。これからの主流になる!」「いや、一時的なブームで終わるだろう」「確かに魅力があるが、当社が扱うべき商品(サービス)ではない」のどれかに結論が行き着くはずです。
そしてその判断は、決して一人ではしないでください。必ず専門家を交えた企業トップと実務の責任者によるチームで判断してください。
そして正式なゴーサインが出れば、そのインフルエンサーは本物であることが分かり、場合によってはビジネスパートナーとして信頼を置いても良い存在になります。やってみましょう!
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針「本物のインフルエンサーとは」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤【「これができたなら嬉しい」を発見せよ】
-
「能力の差はせいぜい5倍、意識の差は100倍も違う」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「似て非なるものはたくさんある」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「緊急案件にはスピードアップで対応」