森羅万象から学ぶ人生羅針「正しい理論に基づいてこそ成功する」
2025.01.18
森羅万象から学ぶ人生羅針「正しい理論に基づいてこそ成功する」
本田技研工業株式会社の創業者・本田宗一郎氏は、「失敗は成功の素と言えるのは、正しい理論を用いて反省する人にのみに与えられた権利である」と述べています。
要するにPDCAサイクルを回す際も、正しい理論に基づいてCとAを実践しなければ成功に結びつかないということです。自分勝手な無手勝流(むてかつりゅう)では、何も失敗から学んでいないのと同じなのです。
正しい理論に基づいていても、失敗するときは失敗します。しかし正しい理論の範囲内でなければ、仮に別な方法を見つけても、成功にたどり着くことは皆無でしょう。
それでも失敗は成功の素という人がいますが、それは2種類です。1つ目は、ある時自分が携わっている理論が間違いであることに気付き、正しい理論に軌道修正して1から努力し直す人です。
2つ目は、間違った理論で失敗を繰り返していても、「運が悪かった」「タイミングを間違えた」など無自覚のままに言い訳を繰り返す人です。このままでは永遠に成功にたどり着くことはできないでしょう。
しかしそこから抜け出し、反省時に冷静な第三者から、「根本的に見直して最初からやり直してみれば」などのアドバイスをもらうのです。そういう人物がいなくても、今までの無駄な積み重ねを思い切って捨てる勇気をもって、正しい方法を探し出して1から再スタートするのです。
正しい理論に基づいてこそ成功することを知らない人は、口が裂けても、失敗は成功の素などと言えないことを肝に銘じておきましょう。
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「中小企業社員の自分力」
-
先人の知恵と現代の生き方
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「真の成績優秀者とは」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「睡眠不足を甘く見ない」