森羅万象から学ぶ人生羅針盤「幸運とは準備ができていること」
2021.02.25
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「幸運とは準備ができていること」
作家のJ・フランク・ドービの言葉に「幸運とは、チャンスに対していつでも準備ができていることである」があります。
つまり、チャンスが訪れたときに、いつでも、そのチャンスを生かせる態勢にあることこそが、幸運の正体なのです。
特に、ビジネスの世界では、いつチャンスが舞い込んでくるかわかりません。そのため、それをすぐさま生かせるようにするには、必要な準備を怠っていてはいけないのです。
もちろん、準備万端であれば、自動的にチャンスが訪れるわけではありません。舞い込んできたチャンスを、100%生かしきることが大事なのです。それは、準備を怠らない人だけが達成できるのです。
準備を怠らない人は、いつも仕事が丁寧です。仕事を遂行するための道具立てが揃っているから、レベルの高い仕事ができるのです。
また、人一倍、情報収集能力があり、ディティールにも気を配っています。
そして、机の上をはじめ、身の回りは常に整理整頓されています。そのうえ、資料をまとめる能力、分析能力にも優れています。
また、チャンスの連鎖をもたらしてくれるように、付き合う人もきちんと選んでいます。そして、決して過去を振り返ったり、囚われたりせず、いつも自然体です。同時に、確固たる信念を持ち、人や物事を信じ、常に人に感謝し、笑顔を絶やしません。
まさに、何事においても、真摯に向き合っているのです。そして、それこそが、チャンスを生かせる最大の要因なのです。
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「過去の栄光は迷わずに捨てる」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「変革を予知する」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「闘争心こそ大目標達成の最大の原動力」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「人の道を外れずに自由に生きる」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「知と愛は興味でつながる」