東京都・埼玉県で木材保存工事・防水工事・塗装工事等の住宅専門としての誇りと自信を胸に!

地域のホームドクター│株式会社躍進

施工実績 累計60,000
048-688-3388
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「強みを自覚するには」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「強みを自覚するには」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「強みを自覚するには」
TOP > 社長ブログ > 森羅万象から学ぶ人生羅針盤「強みを自覚するには」

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「強みを自覚するには」

2025.07.05

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「強みを自覚するには」

 以前、社員自身が自分の強みを知らないケースも多いことをご案内しました。一般的に人間は、自分のことを自分が一番知らないからです。

しかし、他人が「あなたは○○に向いているね」「あなたの□□という技能は一流だね」などと指摘してくれれば一番よいのですが、そんな機会はそう都合よく訪れてはくれません。

ならば、自分自身で自分の強みを知る方法を実践し、その努力だけは継続しましょう。

まず自分が好きなことの中から、「一生の仕事」となるものを選んでください。もちろんいくら好きでも、能力的にできないことは、最初から強みにはならないので除外してください。そしてそれをできれば3年、どんなに短くても3カ月は継続してください。

 その間に必ず「壁」が立ちはだかります。その壁の高さを見て、「何とか越えられそうだ」「いや、無理だ。諦めよう」と様々な判断がなされます。そしてもし、諦めようと判断した場合、諦めざるを得ない原因は何かを必ず確認してください。

 その内容によっては、簡単にあきらめる必要のないものがたくさんあるからです。例えば自分に向いていると思ってはじめた資格試験ですが、何度挑戦しても不合格な場合、同じ不合格でも少しずつ成長しているのであれば継続する価値はあります。

 しかし仮に資格を取得しても、合格までに年数がかかりすぎ、年齢が邪魔をしてどこの会社も雇ってくれそうもない場合は、向いていない、つまり自分の強みにならないと判断してよいでしょう。

 自分の強みを自覚するのは難しいものですが、もし自覚できれば人生を生き抜く大きな武器になるだけでなく、自己実現、自己超越の可能性があることも忘れないでください。

048-688-3388

社長ブログ新着記事

社員ブログ新着記事