森羅万象から学ぶ人生羅針盤「徹底的に話を聞く」
2025.04.12
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「徹底的に話を聞く」
他人に自分の話を聞いてもらうことが嫌いな人なんていません。ならば徹底して聞き役に回ることで、良好な人間関係を構築することができます。
ビジネスの場合、聞くことの重要性は4つあります。まず1つ目は、当たり前のことですが、他人の意思の具体性を確認することです。
2つ目は、口下手な人がいれば、「あなたの言わんとすることはこういうことじゃないですか?」と、言いたいことを先回りして確認することです。3つ目は、こうした点を踏まえて、その人の本音を探り当てましょう。
ここまでできれば、4つ目の「理解」が達成できます。人間という生き物は、自分のことが一番分かっていない生き物です。それを理解するには、徹底的に話を聞くことです。
人間にとって最大のいじめは、殴る蹴る、悪口を言うことではありません。無視することです。つまり存在そのものを認めないということは、これ以上ない人格否定です。
そのため、逆に何でも聞いて、最大限に受け入れ認めることが良い効果をもたらすのです。一番簡単な認め方は挨拶です。さらに誕生日や趣味などのプライベートに関する情報を覚えておくことも重要です。
しかし、「頭が良い」「素質がある」などと言おうものなら、勘違いして努力を止めてしまう可能性があります。あくまで認める対象は、成長に関する数値的な事実のみです。
さらに、努力の末に成果を上げたら、そのプロセスも徹底的に話を聞き、そうして出した結果の数値的事実のみを認めるのです。ぜひ励行してください!
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「中期経営計画の中で解決する」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「必要性と願望を聞きまくる」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「徹底的に話を聞く」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「信頼関係がもたらす4つの効果」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「働き甲斐を与える」