森羅万象から学ぶ人生羅針盤「有効な人事配置」
2024.03.07
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「有効な人事配置」
会議のポイントの2回目は「有効な人事配置」です。まず会議を開く際に、「なぜこの会議を開くのか、何を決定したいのか、もしくは確認したいのか、どんな情報を与えたいのか」を明確にしましょう。会議は単なる報告の場ではありません。出席者全員を挑戦へと駆り立てる場にすべきなのです。
皆を挑戦へと駆り立てるための会議の最大の着目点は、言うまでもなく各人の強みを生かすことです。これができないと平凡な結論に終わります。
だからと言って、ここで注意してほしいのは、強みの塊のような人物だけに集中してはいけないということです。なぜなら、大きな強みがある人物ほど、同じくらいの大きな弱みが隠れているからです。
昔の職人さんなどは、仕事の出来は最高ですが、挨拶をはじめとするコミュニケーション能力に欠け、酷い人になるとアンガーマネジメント(怒りのコントロール)ができず、お客様を怒鳴りつけるような人もいました。
全部が平均点の人物よりも、ある分野だけ100点で他は落第点のような人物の方が、仕事ができるのかもしれませんが物には限度があります。特にアンガーマネジメントができない人などは、令和の時代には必要ありません。
職務という「入れ物」に入れる人物が不適格になることは往々にしてあります。それを正しくまとめるのが企業トップの役割です。どんな時でも、仕事を中心とした組織づくりを断行することを全員に納得させてください。
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「成功してこそ決断」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「やましい心根の人とは距離を置く」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「人間としての真の値打ち」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「夢は前だけにある」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「部下を育てる上司の重要性」