東京都・埼玉県で木材保存工事・防水工事・塗装工事等の住宅専門としての誇りと自信を胸に!

地域のホームドクター│株式会社躍進

施工実績 累計60,000
048-688-3388
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現状維持は成長の証」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現状維持は成長の証」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現状維持は成長の証」
TOP > 社長ブログ > 森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現状維持は成長の証」

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現状維持は成長の証」

2025.02.24

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現状維持は成長の証」
 私は現在62歳ですので、黙っていても老化は進行します。しかしその老化を抑えるには、「成長」をぶつけて食い止めるしかないのです。その「成長」とは、筋トレをはじめとした各種の運動です。これにより人間は成長するのです。

 そうして成長と老化のせめぎ合いが続くのですが、人間も生き物ですからやはり老化が成長を追い抜き、いずれは死んでいくのです。その死を少しでも遅くするには成長を促進するしかありません。

 私は水泳選手であったため、リハビリにもその手法を用い、機能する全筋肉を鍛えて老化と戦っています。そしてなんとか現状維持を保っています。

 これは若いビジネスマンにも言えることです。「最近どうも成長が止まったみたいだな。スランプかな」などと思ったら、それは成長している証拠です。現状維持はビジネスマンとしての老化を成長が押さえて現状を保っているからです。

 そして、老人の肉体と違うところは、いずれ何らかのきっかけをもって、ビジネスの成長が老化を大きく上回る可能性を秘めていることです。それは間断なき努力がもたらす大きな褒美なのです。

 さらにこれは、自分だけに起こる現象ではありません。ライバルにも当然ながら起こります。そんなライバルに先を越されるか、それとも自分が追い抜き、はるかに引き離すかは言うまでもなく努力次第です。

 ですから現状維持は成長の証と認識し、アイドリングタイムのようなもので、いざスタートとなった時に、更なる猛ダッシュをかけられるように準備しておいてください。

048-688-3388

社長ブログ新着記事

社員ブログ新着記事