東京都・埼玉県で木材保存工事・防水工事・塗装工事等の住宅専門としての誇りと自信を胸に!

地域のホームドクター│株式会社躍進

施工実績 累計60,000
048-688-3388
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「短期決戦が可能な地域・ケースを狙うこと」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「短期決戦が可能な地域・ケースを狙うこと」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「短期決戦が可能な地域・ケースを狙うこと」
TOP > 社長ブログ > 森羅万象から学ぶ人生羅針盤「短期決戦が可能な地域・ケースを狙うこと」

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「短期決戦が可能な地域・ケースを狙うこと」

2025.02.10

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「短期決戦が可能な地域・ケースを狙うこと」
 中小企業の弱点の1つに、内部にばかり目をやってしまう点があります。その結果、外部で起きている大きな変化に気付くことができず、気が付いたら大きな収入源たる既存事業が、いつの間にか時代遅れになって陳腐化し、注文がこなくなっていることが多いのです。

 その好例がポイント付与です。いまやいかなる分野でもポイント付与は当たり前であって、エンドユーザー様相手のお仕事なら特に、「お願いするとポイントがいくらつくのかしら?」などと言われるのが当たり前の時代になりました。

 また市場拡大においても短期決戦を意識してください。私の会社・躍進のような中小企業は大企業に比べて企業体力がありません。そのため、長期戦に入るような地域への進出をはじめ様々なケースは、徐々に社員の心身が疲弊し、士気が高揚しなくなるものです。そうなってしまうともう何もできません。

 また、人的投入だけでなく財政的な投入も莫大な額になり、さらにライバルに味方する第三者が現れると厄介なことになります。

 しかしもし、ライバル社が目をつけていない、仮に目をつけていたとしても、経営資源投入が手薄になっている地域・ケースがあれば、そこを「桶狭間の戦い」のごとく、前述の通り短期決戦で奪い取りましょう。

 もちろんそこは、将来的な広がりを持つ地域・ケースでなければなりません。企業が多角化を図り永続的に成長を遂げるには、それに相応しい地域・ケースでなければならないのです。

048-688-3388

社長ブログ新着記事

社員ブログ新着記事