森羅万象から学ぶ人生羅針盤「確固たる根拠で自己を信頼する」
2025.09.27
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「確固たる根拠で自己を信頼する」
フランスの公法学者のアデマール・エスマンは、「自己への信頼こそ成功の秘訣である」と述べています。以前、自分のことは自分が一番知らないものだとご案内しましたが、それは自分の意外な内面についてです。
やはり、「自分ならできる」「世界中で一番自分を信頼しているのは自分自身だ」と確信できていない限り、何も為すことはできないでしょう。
そしてその信頼も、確固たる根拠に基づいた信頼でなければ、単なるうぬぼれ、独りよがりで終わってしまいます。「自分は誰も思いつかない発想をする。だから必ず認められる」と思うのは勝手ですが、それには努力が伴うことを忘れないでください。
例えば、元々他人よりも学業成績が優秀で、その上に寸暇を惜しんで勉強に励んでいる人が、「自分なら間違いなく東大に合格する」と言えるのです。確固たる根拠があるので、自分を「東大合格間違いなし」と信頼するに足りるわけです。
その好例がメジャーリーガーの大谷翔平選手です。彼ほど「自己への信頼こそ成功の秘訣である」という言葉がふさわしい人物はいません。もちろん信頼の根拠は、持って生まれた才能と、それを最大限に生かすための不屈の努力です。
我々は大谷翔平選手のようにはなれませんが、それでも1つくらいは自他ともに認められる長所や特技があるはずです。そうした点に気づいたら迷わず伸ばすための努力をしましょう。
そして成長の手応えを感じたら、成功の秘訣になる自己への信頼を掴み取ったと思ってもよいでしょう。もちろんそれがゴールではありません。そのまま終わりなき努力を継続してください。
社長ブログ新着記事
-
【ありのままの心で、森羅万象と響き合う】 -
【躍進の円環──中心に立つ自分から始まる幸福の波紋】 -
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「ゆでガエル」になる前に -
【耳鳴りがするほど「聞け」】 -
【難あって有り難し——災い転じて福となす、生き方のスイッチを変える時】





