森羅万象から学ぶ人生羅針盤欠点を長所にする」
2021.02.17
森羅万象から学ぶ人生羅針盤欠点を長所にする」
どんな人にも、長所もあれば、欠点もあります。しかし、欠点を少しもみせない人は、ちょっと不自然な感じがして、逆に警戒されてしまうものです。
その逆に、欠点だらけなのに、なぜか皆から愛される人もいます。この差は何なのでしょうか。
欠点があっても、愛される人に共通していえることは、素直であることです。正直に、自分の欠点を自覚し、認めることが重要です。
そして、ちょっとそそっかしいなど、自分自身のなかだけで完結する欠点は、人から嫌われることはないようです。
もちろん、同じ欠点でも、あからさまに第三者を貶めたり、自分の利益のために、第三者を平気で利用したりするような欠点は、決して認められるものではありません。人に不利益をもたらす欠点は、恨まれこそすれ、お世辞にも愛されるとはいえないからです。
そして、一見、欠点と思われるものが、実は長所であることもあります。
例えば、女性のファッションモデルには、平均的な男性よりも背が高い人がいます。そういう人のなかには、モデルになる前は、背が高いことをコンプレックスに感じていた人が多くいるようです。
しかし、欠点だと思っていた背の高さが、モデルとして活躍するうえでは、この上ない長所となって、自分を光り輝かせてくれるのです。
このように、欠点が、長所として認められるようになるには、常日頃より、冷静に、客観的に自分を見つめ、努力を重ねることです。
魅力ある欠点なら、長所に転化することができます。その努力を惜しまないでください。
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「中小企業社員の自分力」
-
先人の知恵と現代の生き方
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「真の成績優秀者とは」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「睡眠不足を甘く見ない」