東京都・埼玉県で木材保存工事・防水工事・塗装工事等の住宅専門としての誇りと自信を胸に!

地域のホームドクター│株式会社躍進

施工実績 累計60,000
048-688-3388
森羅万象から学ぶ羅針盤「やるべきことと止めること」
森羅万象から学ぶ羅針盤「やるべきことと止めること」
森羅万象から学ぶ羅針盤「やるべきことと止めること」
TOP > 社長ブログ > 森羅万象から学ぶ羅針盤「やるべきことと止めること」

森羅万象から学ぶ羅針盤「やるべきことと止めること」

2020.11.06

森羅万象から学ぶ羅針盤「やるべきことと止めること」
 経営学者P.F.ドラッカー氏は、著書のなかで、優先順位について、以下のように述べています。

 優先順位の決定には、いくつかの重要な原則があります。
 第一に、過去ではなく未来を選びます。
 第二に、問題ではなく機会に焦点を合わせます。
 第三に、横並びではなく独自性を持ちます。
 第四に、無難で容易なものではなく、変革をもたらすものを選びます。

 また、成果をあげる人は、機会を中心に優先順位を決めます。他の要素は、決定要因ではなく、制約要因にすぎないのです(以上『経営者の条件』より)。

 そして、優先順位よりも重要なのは、劣後順位です。
劣後順位とは、やらないことに順番をつけることです。
その決定は、とても難しいのです。
 なぜなら、人間は止められない生き物だからです。
 止めることは悪いこと、もったいないことだと認識しているからです。

 しかし、お客さまに必要とされず、企業としても不要と判断されたことは、計画的、体系的に止めていかなければなりません。
現在において不要であり、未来においても不要とされるであろうことなどは、真っ先に止めるべきでしょう。
そうすることで、新しいことを推し進める活力が生まれるのです。

 ドラッカー氏の著書は、多くの日本の経営者にも愛読されています。
 それは、ドラッカー氏自身が親日家であったことも遠因していると思います。

ここで述べた優先順位、劣後順位の決定などをはじめ、多くの著書で、極めて合理的な、企業経営の数々の原則を示しています。
 その合理性こそが、ドラッカー氏の最大の魅力なのです。
 そして「ドラッカー学」は、とてつもなく奥の深いものなのです。

048-688-3388

社長ブログ新着記事

社員ブログ新着記事