東京都・埼玉県で木材保存工事・防水工事・塗装工事等の住宅専門としての誇りと自信を胸に!

地域のホームドクター│株式会社躍進

施工実績 累計60,000
048-688-3388
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「正しく冷静に判断する」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「正しく冷静に判断する」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「正しく冷静に判断する」
TOP > 社長ブログ > 森羅万象から学ぶ人生羅針盤「正しく冷静に判断する」

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「正しく冷静に判断する」

2021.07.25

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「正しく冷静に判断する」
中国の故事のひとつに「市に虎あり」があります。1人、2人ならともかく、3人までが、山にいるはずの虎が町中にいると言えば、それが事実でなくても信じられてしまうという意味です。同じ情報が大多数を占めれば、誤った噂でもあっという間に拡大し、独り歩きするということなのです。

 その顕著な例が、1973年(昭和48年)12月に、愛知県で起きた豊川信用金庫事件です。
 電車の中で、ある女子高生が友だちに言った、「(強盗が入るため)信用金庫(などの金融機関)は危ない」という何気ない言葉が曲解され、あれよあれよという間に尾ひれがついて、最終的に豊川信用金庫が破綻しそうだという話に発展し広まったのです。そして、慌てた預金者が引出しに押し寄せ、2週間弱で約14億円もの預金が引き出され、倒産危機に直面したのです。

 そこで大事なのが、正しい知識を身につけ、冷静に物事を判断する姿勢なのです。前述の豊川信用金庫事件の際も、預金引き出しに訪れた預金者たちを横目に、逆に預け入れを行っている人もいます。なぜなら、その人は、金融機関が倒産しても、預金保険法で100万円(当時)まで保証されることを知っていたため、一切慌てなかったのです。

そして、情報拡散のスピードが、豊川信用金庫事件が発生した48年前とは、比べ物にならないくらい早い現代において、ネットに溢れている玉石混交な情報の扱いには、より一層の注意が必要です。

 関東大震災の際に発生した「朝鮮人が井戸に毒を入れた」というデマは悲惨で、在日朝鮮人へのリンチに発展したのです。まさに、デマをはじめとする不確実な情報がもたらす影響は、大きな悲劇を呼ぶのです。
 まずは、正しい知識に基づいて、冷静に物事を判断しましょう。そうすれば、誰も「市に虎あり」を信用しなくなり、情報を正しく活用できます。

048-688-3388

社長ブログ新着記事

社員ブログ新着記事