森羅万象から学ぶ人生羅針盤「経済的な幸福を実現する」
2022.10.09
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「経済的な幸福を実現する」
今回もSDGs(Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)の活用と有効性について特別投稿します。2回目は7番から11番の目標にある経済の重要性についてお話しします。
車ばかりに頼らないで自分の足で歩く、自転車を使う、また電気をこまめに消すなどは、7番の「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」にそのまま当てはまります。迷わず実践しましょう。
8番の「働きがいも経済成長も」では、新たな職業による雇用創出で、働きがいと経済成長を実現しようという試みが実践されています。例えば、今まで捨てていたものを回収して新しい品物にして販売するという仕事も、今どんどん世界中で生まれています。そうした仕事が生きがいや経済成長に寄与するのです。
また、2023年度末までに北陸新幹線が福井県にも延伸しますが、これは地方活性化に基づく経済効果アップで9番の「産業と技術革新の基盤をつくろう」の実現です。こうして国内の地域格差や、ひいては国家間の格差を是正すれば、10番の「人や国の不平等をなくそう」につながるのです。
11番の「住み続けられるまちづくりを」では、まず清掃活動や防災訓練への参加による地域の連帯からはじめましょう。それにより地域の子供や高齢者の存在を知り、お互いをいたわる気持ちが芽生えます。そして、地域が活性化し、住み続けられるまちを実現して、そこが経済活性化の基盤となるのです。
まさに無駄をなくし、新しい仕組みで経済を活性化させ生きがいを生み出し、格差をなくして暮らしやすさを確保すれば、経済的な幸福が間違いなく実現することを忘れないでください。
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「いつも現場の声を聞く」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「言葉を失うような出来栄え」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「成功してこそ決断」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「やましい心根の人とは距離を置く」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「人間としての真の値打ち」