東京都・埼玉県で木材保存工事・防水工事・塗装工事等の住宅専門としての誇りと自信を胸に!

地域のホームドクター│株式会社躍進

施工実績 累計60,000
048-688-3388
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」
TOP > 社長ブログ > 森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」

2025.02.21

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」
 試験ならばカンニング、受験ならば裏口入学など、不正な行為は昔も今も存在しますが、そんなことをしても本人に何も残らないことに気付かないのでしょうか?

 ビジネスマンになっても学生時代同様に、昇進試験や資格試験をはじめとする試験に挑戦しなければならず、その合格には近道はありません。正しい方法でたくさん勉強するしかないのです。

 しかしもし、何らかの形で試験問題の答えを手に入れてしまったら、みなさんはそれを見ますか? 私は絶対に見ません。なぜなら自己否定以外の何物でもないからです。試験勉強という努力して得た物にのみ価値があるからです。

 もしそれで不合格になっても、カンニングして合格するより清々しいに決まっています。それにカンニングで合格しても、肝心の実力が身についていないので、その後に待っている実際の仕事に対処できないと思います。

 最近では、ネットを検索したり、AIロボットに質問したりすれば、簡単に答えが得られるため、それが癖になっているようです。しかし一番大事なことは、言うまでもなく自分の頭で考えて答えを出すことです。

 これは人に物を尋ねる時も同じです。いきなり「答えを教えろ」では、相手に失礼なだけでなく、仮に有償で講義を受けているとしても、お金をドブに捨てているようなものです。

 まずはとことん考えましょう。そして答えが得られなかった時、また得た答えに不安がある時にはじめて答えを教えてもらっても良いのです。繰り返しになりますが、努力して得た物にのみ価値があることを忘れないでください。

048-688-3388

社長ブログ新着記事

社員ブログ新着記事