東京都・埼玉県で木材保存工事・防水工事・塗装工事等の住宅専門としての誇りと自信を胸に!

地域のホームドクター│株式会社躍進

施工実績 累計60,000
048-688-3388
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「運を信じて感謝する」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「運を信じて感謝する」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「運を信じて感謝する」
TOP > 社長ブログ > 森羅万象から学ぶ人生羅針盤「運を信じて感謝する」

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「運を信じて感謝する」

2025.04.01

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「運を信じて感謝する」
 各分野の成功者の多くは、決して謙遜する意味ではなく明確な事実として、「運に恵まれた」と述べています。しかし同時に、「運も実力の内」とも言っています。

 なぜこのように一見矛盾したことを言えるかといえば、正しい方向性をもった努力を欠かさなかったことに由来するからでしょう。努力が報われない人は、そもそも最初から向いていないか、努力の方向性を間違えているかのどちらかだからです。

 成功者は陰で人の何倍も努力しています。その努力も闇雲に無手勝流に行っているのではなく、緻密に計算され極めて合理的に行っているのです。

 そうなると、チャンスに巡り合う確率がどんどん増えていきます。受験生に例えれば、過去問を一生懸命取り掛かると、おのずから出題傾向が見えてきて、その試験問題に合わせた勉強をするから合格するのです。

 そして巡り合う運の代表例が、ビジネスマンなら「受講したビジネスセミナーの隣の席に、偶然業界の大立者が座っており、知り合いになれた」、受験生なら「昨日偶然勉強した問題が本番の試験問題と同じだった」などです。

 これらはそうなる方向に努力しているので、堂々と「運も実力の内」と言えるのでしょう。そしてその運がなければ、ビッグビジネスも成功しないし、受験も不合格になってしまいます。

 こうした結果を踏まえて、冒頭の「決して謙遜する意味ではなく明確な事実として、『運に恵まれた』」と言えることを忘れないでください。みなさんにもきっと同じことが起こります!

048-688-3388

社長ブログ新着記事

社員ブログ新着記事