東京都・埼玉県で木材保存工事・防水工事・塗装工事等の住宅専門としての誇りと自信を胸に!

地域のホームドクター│株式会社躍進

施工実績 累計60,000
048-688-3388
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現在の危機を回避して明るい未来を」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現在の危機を回避して明るい未来を」
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現在の危機を回避して明るい未来を」
TOP > 社長ブログ > 森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現在の危機を回避して明るい未来を」

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現在の危機を回避して明るい未来を」

2025.10.10

森羅万象から学ぶ人生羅針盤「現在の危機を回避して明るい未来を」
 緊急なことよりも重要なことを優先するのは、成功への王道と思ってよいでしょう。これはアメリカの経営コンサルタントであるスティーブン・コヴィー氏のベストセラー『7つの習慣』に書かれている「第二領域」に属する考え方だからです。

特に、未来に悪影響を及ぼす、過去・現在・未来のつながりに着目するのです。そしてそのトラブルに対処するため真っ先に処理するのです。

 そしてこれは習慣づけによって、危機を先回りする勘働きが良くなるといいます。何が重要で何がそうでないかが明確に分かれば、物事が段取りよく進み、同時に可能性の選択肢も増えていきます。

 可能性の選択肢が増えるということは、描かれる未来像もまた増えていくと思ってください。そしてそれは、間違いなく明るい未来です。

 そして忘れてはならないのが、未来に起こるトラブルでも南海トラフ巨大地震や東京直下型大地震などの自然災害です。

また、いわゆる「台湾有事」(一部専門家は2026年から2027年に起こると指摘しています)や、仮想敵国の工作員がコロナウイルスのような病原体(一説にはエボラウイルスと噂されています)を日本国内でばらまき、我が国を孤立させ、国内外の物流をストップさせ、いわゆる兵糧攻めに遭わせる計画があるという噂もあります。

 こうした問題への準備も現在の危機と捉え、自分や自分の会社だけでなく、国民一丸となって先回りして対処し明るい未来を作り上げましょう。

048-688-3388

社長ブログ新着記事

社員ブログ新着記事