東京都・埼玉県で木材保存工事・防水工事・塗装工事等の住宅専門としての誇りと自信を胸に!

地域のホームドクター│株式会社躍進

施工実績 累計60,000
048-688-3388
森羅万象から学ぶ人生羅針盤【異動を「自分を変える」きっかけにする】
森羅万象から学ぶ人生羅針盤【異動を「自分を変える」きっかけにする】
森羅万象から学ぶ人生羅針盤【異動を「自分を変える」きっかけにする】
TOP > 社長ブログ > 森羅万象から学ぶ人生羅針盤【異動を「自分を変える」きっかけにする】

森羅万象から学ぶ人生羅針盤【異動を「自分を変える」きっかけにする】

2025.11.10

森羅万象から学ぶ人生羅針盤【異動を「自分を変える」きっかけにする】
 自分を変えたいと思っている人はたくさんいますが、どうもそのきっかけが掴めないケースが多いようです。しかしビジネスマンであれば、人事異動が自分を変えるきっかけやチャンスになるのです。

 環境だけでなく、取り扱う仕事の内容も変わりますので、それに自分が合わせなければならないからです。営業部から経理部や開発部へと異動になれば、専門知識の習得だけではなく、求められる成果の優先順位も違ってくるからです。

 営業部では何よりも粗利益の確保が最重要課題ですが、経理部では少しのミスも許されない極めて正確な仕事が要求されます。また開発部では新しいアイデアを実現するために必要な経営資源の活用法とスキーム(計画と方法)の策定ができなければ話になりません。

 そのためには、専門知識の習得は言うに及ばず、視点やコミュニケーションの手法を変えないと、絶対に成果には結び付きません。

 そしてその中には転勤も含まれます。例えば関東から関西へ転勤になった場合、コミュニケーションにおける“ノリ”が違うので、「郷に入っては郷に従え」の精神で、地元のメンバーに接するようにしてください。

 さらに、上司の異動も自分を変えるきっかけになります。今までの上司が箸の上げ下ろしまで指示してくるタイプだったのに、新しい上司が「任せる。権限も与える。その代わりに自分の頭で考えて、できなければ当然自分で責任をとれ」というタイプの人であれば、今まで以上にポジティブな自分に変わりましょう。

 このように自他の異動は自分を変えるきっかけになります。それを生かし、一皮も二皮も剥(む)けて化けるように成長してください!

048-688-3388

社長ブログ新着記事

社員ブログ新着記事