第18回クリーン運動~目配り・気配り・心配り~
2018.09.06
台風21号で日本各地で被害が多く見受けられました。
これからも警戒が必要な日が続きますが
どうか、身の安全を第一に行動して頂きたいです。

埼玉県さいたま市見沼区中川付近、第二産業道路沿いのゴミ拾いを行いました。
-
①
-
②
-
③
-
④
第18回クリーン運動~レポート~
本日は、台風の影響もあり、空き缶や
ペットボトルの他にも、袋やタオルなど
ゴミ袋が重くなるくらいのゴミがありました。
さらに、カラーコーンが路上にあり
車が避けて走行しているのを見ました。
朝はまだ風も強い時もあり、
万が一、風の勢いで車に接触するような
ことがあったら、大きな事故に繋がると思いました。
私はゴミ拾いをしているから気付きましたが
日頃から危険なことや様々なことに
「目配り・気配り・心配り」を意識しながら
行動していくことが大切だと感じました!!
そして、地域に「笑顔が咲き続ける」ように
これからも継続して行っていきます!!

その時にブログを更新させて頂きます!
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「怒っては母に対して申し訳ない」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「正しい解釈こそ真実」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「科学の暴走を止める人間の良心」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「専門家に呑まれない」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「身代わり右脳」に感謝する】