第25回クリーン運動~2019年最初~
2019.01.30
本年も宜しくお願い申し上げます。

埼玉県さいたま市見沼区中川付近、第二産業道路沿いのゴミ拾いを行いました。
-
①
-
②
-
③
-
④
第25回クリーン運動~レポート~
社員で地域のクリーン運動を開始してから1年が経ちました!
昨年1月23日には雪が降り、社員で雪かきをしたのを
最近のことのように思い浮かびます。
雪の日も雨の日もクリーン運動を実施しましたが
やはり何か大変な時って記憶にありますよね!
仕事もプライベートでも一緒だと思いますが、
楽しい時もそうですが、それ以上に辛い時
の方が記憶にあったり、振り返ると
意外と楽しかったなーって
思えることがあると思います!!
最近、ふと思うのが「笑顔」の大切さです!
辛い時こそ笑顔を忘れずに日々動いていきたい。。
ネガティブの時よりポジティブの方が
より良い考動が出来ると思います!!
何事も一人一人の「心」(気持ち)で
良くも悪くも方向が決まると思います。
やるからには楽しくやりたい!!
その気持ちから何か新しい知恵が浮かぶと
思いますので、常に+な心でいようと感じました!!
そして地域に「笑顔が咲き続ける」ように
これからも継続して行っていきます!!

その時にブログを更新させて頂きます!
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「人生は敗者復活戦の連続」
-
63歳の誕生日に寄せて 〜私の「八つの観」〜
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「運を信じて感謝する」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤【「負けない戦」には2つある】
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「決断は即実行することで証明される」