第7回クリーン運動~気持ちの深化~
2018.04.05
もしかしたら、また雨が降るのか??(笑)
と思いながらもクリーン運動を開始しました!!!!
心が折れそうなので、密かに前日の夜に
「雨が降りませんように」と祈っております。(笑)

2018年4月5日 am7時に集合し、
埼玉県さいたま市見沼区中川付近、第二産業道路沿いのゴミ拾いを行いました。
-
①
-
②
-
③
-
④
第7回クリーン運動~レポート~
第二産業道路のどの辺りで、クリーン運動をしているかというと、コチラです!
信号から信号までを目印にして、両側の二手に分かれて実施しております。
本日も通りすがる人と、挨拶が出来て清々しい気持ちで一日の出発が出来ました!
私は第1回目のクリーン運動の記事で
『街がキレイになるとみんなの心もキレイになる!』と掲載しました。
しかし、もっと奥深い事があるのだと思い始めました!
街をキレイにしようと行動した事で、地域の皆様と通りすがる機会が増え、
『朝の挨拶』ができ、自然と心がキレイになっていくのだと感じました。
クリーン運動を通じて、気持ちの進化、そして深化がまだまだありそうです!
これからも社員一同「継続」して参ります!!!

その時にブログを更新させて頂きます!
社長ブログ新着記事
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「中小企業社員の自分力」
-
先人の知恵と現代の生き方
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「真の成績優秀者とは」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「努力して得た物にのみ価値がある」
-
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「睡眠不足を甘く見ない」