外構塗装工事~エレガンストーン~
2018.03.12
お住まいの印象を決めるのは建物だけではなく、外構(併、擁壁)といった部分も印象を左右する大事な部分です。
外構を塗り替える事で外回りの美観を保ち、資産価値を高める事が出来ます。
今回外構塗装工事の参考として、埼玉県さいたま市のお客様で実際に使用した材料と施工内容をご紹介致します。

エレガンストーン~高級自然石調新型装飾仕上塗材

エレガンストーンは、自然石の無機系素材をベースにした、自然石調の装飾仕上塗材です。自然の風合いを活かした意匠性を持ち、壁面を多彩に演出します。
特長
意匠性
豪華な自然石調の仕上がりが得られます。
耐久性
無機系素材の使用により、耐久性に優れます。
超低汚染仕様
超低汚染型のクリヤートップを施工することで、耐汚染性を向上させることができます。
施工写真
-
下地調整(樹脂モルタル)①

-
下地調整(樹脂モルタル)②

-
下塗り①

-
下塗り②

-
墨出し①

-
墨出し②

-
目地棒貼り①

-
目地棒貼り②

-
吹付け①

-
吹付け②

-
目地棒取り①

-
目地棒取り②

-
上塗り1回目①

-
上塗り1回目②

-
上塗り2回目①

-
上塗り2回目②

-
シーリング(養生)

-
シーリング(プライマー)

-
シーリング(施工①)

-
シーリング(施工②)

-
シーリング(完成①)

-
シーリング(完成②)

施工完成写真

社長ブログ新着記事
-
【自らを修め、国を照らす――「一身独立」と「修身斉家」の交差点で】 -
【宇宙船地球号の仲間として】森羅万象から学ぶ人生羅針盤 -
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「老けないために」 -
森羅万象から学ぶ人生羅針盤「ありがとうございます」で逆転 -
【互譲互助・敬天愛人の心で——揺れる世界に、静かな祈りを】





